MAISON ABLE Report

【MAISON ABLE Report】「ひとり暮らし女性/実家暮らし女性の家計事情」

2019/09/03

株式会社エイブルホールディングス(本社:東京港区、代表取締役社長:平田竜史)が運営する、「衣食住」でひとり暮らしの女性を応援するブランド『MAISON ABLE(メゾンエイブル)』では、10代~20代の女性を対象にライフスタイルに関するアンケート調査を実施いたしました。

今回のアンケートテーマは「ひとり暮らし女性と実家暮らし女性の家計事情」について。結果を下記レポートいたします。

 

<調査概要>
「メゾンエイブルアンケート/ライフスタイル調査第2回目、第3回目」より
・調査時期:(1回目)2019年4月17日~4月21日

(2回目)2019年7月20日~7月25日
・調査方法:1回目2回目共に、インターネット調査

(メゾンエイブルLINE公式アカウントよりアンケート案内)
・調査対象:1回目2回目共に、国内在住10代~20代の女性
・有効回答:(1回目)770名_実家暮らし女性234名、ひとり暮らし女性536名

(2回目)708名_実家暮らし女性243名、ひとり暮らし女性465名

 

 

Q1/節約状況について。現在、生活のなかで節約を心がけていることはありますか?

有効回答数 770件(実家女性/234件、賃貸女性/536件)

【実家女性】

節約をしている   69%

節約をしていない  31%

 

【賃貸女性】

節約をしている   88%

節約をしていない  12%

 

 

Q2/節約状況について。何に対して節約をしていることが多いですか?(複数回答可)

有効回答数 611件(実家女性/153件、賃貸女性/458件)

 

【実家女性】

1位  食費(44%)

2位  ファッション費(30%)

3位  コスメ・美容費(27%)

 

 

【賃貸女性】

1位  食費(66%)

2位  電気代(43%)

3位  ファッション費(36%)

 

今年予定されている消費増税などの影響もあるのか、「節約を意識した生活をしている」と回答した人が賃貸暮らし、実家暮らし女性共に全体の80%と、高い傾向になりました。特に賃貸で暮らす女性の方が、約2割ほど高く節約を意識した生活をしていると回答しました。ひとり暮らしをするなかで、賃料負担もあるため必然的に節約を意識せざるをえないことも要因として考えられますが、それだけ家計に対するやりくりの意識も高く、自身で家計管理をすることで自信や自立にも繋がり、“自活力”が培われやすいとも言えます。

尚、節約内容としては、賃貸暮らし、実家暮らし女性共に「食費」に対する節約意識が最も高く、実家暮らしの女性では次いでファッション費(30%)、コスメ・美容費(27%)が続くのに対して、賃貸で暮らす女性は電気代(43%)、ファッション費(36%)との回答結果となりました。

尚、1日の食事頻度をアンケート調査したところ、「1日3食きちんと食べている」と回答した人が全体の51.7%。次いで多かった回答は、「食べたり食べなかったり、決めていない」と回答した人が30.5%、「1日2食」が14.6%という結果に。注目したいのが、「1日3食きちんと食べている」と回答した人の内訳が、会社員・学生・パートアルバイト共に実家暮らしの人の方が高く、平均値比較では15%の差がでました。対して、「食べたり食べなかったり、決めていない」と回答した人の内訳では、ひとり暮らしの方が圧倒的に多く、平均値比較では20%以上の差があります。特に、ひとり暮らしの会社員は4割が「食べたり食べなかったり、決めていない」と回答しており、仕事の忙しさと節約意識が相まってか、食事の頻度について消極的な回答となっています。

 

また、節約方法の具体的な回答としては、「外食せず自炊する」や「スーパーの特売日に大量購入する」、「ポイ活(=ポイントを貯める)」等の回答が多い結果に。一方で「ご飯を1日1食しか食べない」や、「お腹が空いたら調味料(マヨネーズや醤油など)を摂取する」、「ノーメイクで過ごす」、「お風呂は週2回だけ」等の生活を非常に切り詰めた回答もありました。

なかでも気になった回答が、「光熱費削減のため、遅い時間まで学校やバイト先にいる」や「家にいてもエアコンや電気は点けない」という回答。女性の遅い時間の帰宅は事件に巻き込まれるなどの危険もありますし、また、「電気を点けずに生活をしていて家の中で怪我をした」という回答もあり、危険性の高い過度な節約が伺える調査結果となりました。

 

 

では、“無駄づかいを防ぐ”ことを目的とした節約とは別に、“収入を増やす”ことを目的とした行動ではどのような傾向があるのでしょうか。

 

 

Q3/現在資産運用(預金、国債、株式、NISA、FXなど)はしていますか?

有効回答数 770件(実家女性/234件、賃貸女性/536件)

 

【総合回答】

資産運用をしている   6%

資産運用はしていない  94%

※賃貸暮らしの女性、実家暮らしの女性ではほとんど回答に差はなし。

 

 

Q4/現在、資産運用をしていない方で、資産運用に興味はありますか?

有効回答数 770件(実家女性/234件、賃貸女性/536件)

【実家女性】

資産運用に興味がある   50%

資産運用に興味がない   50%

 

 

【賃貸女性】

資産運用に興味がある   59%

資産運用に興味がない   41%

 

資産運用については賃貸暮らし、実家暮らし女性共に実施している人は5%程と多くはないものの、資産運用に対する興味関心においては、全体の半数が「興味あり」と回答し、特に賃貸で暮らす女性の方が1割ほど興味関心が高い結果となりました。尚、資産運用に興味があるけれど、実施していない理由としては、「損をしないか心配」、「何から始めたら良いか分からない」等の、知識不足が理由として多く挙がりました。

 

 

では、資産運用まではいかないものの、副業など副収入につながる活動としてはどのような傾向があるのでしょうか?

 

 

 

Q5/現在、副収入につながる活動を何か行っていますか?

有効回答数 770件(実家女性/234件、賃貸女性/536件)

【実家女性】

・副収入につながる活動を行っている   10%

・副収入につながる活動を行っていない  90%

 

【ひとり暮らし女性】

副収入につながる活動を行っている    15%

副収入につながる活動を行っていない   85%

 

 

 

Q6/副収入を得ている人は、どのような内容で副収入を得ていますか?

有効回答数 145件(実家女性/45件、賃貸女性/100件)

【総合/TOP3】

1位 休日等での短期アルバイト収益           35.1%

2位 物販、またはフリマサービスでの収益        33.9%

3位 アンケートモニター収益              30.4%

※賃貸暮らしの女性、実家暮らしの女性ではほとんど回答に差はなし。

 

 

副業や副収入を得ている人は、賃貸暮らしの女性の方が5%程多く、内容としては、「休日等での短期アルバイト」(35.1%)、「物販やフリマサービスでの収益」(33.9%)、「アンケートモニター収益」(30.4%)と回答が続き、賃貸暮らし、実家暮らし女性共に差はない回答となりました。尚、回答者の4%が「パパ活などの交際収益」との回答があり、パパ活における毎月の収益平均は約15万円ほどでした。尚、パパ活や夜のお仕事をする中で不安に感じたことの有無について聞いたところ、「ストーカーされた」という回答が多く、他にも「ホテルに連れ込まれた」や「拉致された」等、非常に危険な経験をしたことがあると回答した人もいました。尚、パパ活や夜のお仕事をする中で不安に感じたことがあると回答した人のうち、6割以上が賃貸で暮らす女性という結果になりました。

 

 

——————————————————————————–

【結論】

10代・20代の賃貸で暮らす女性、実家で暮らす女性の家計事情をみてきましたが、「1日1食しか食べない」等の節約方法や、危険が伴う「パパ活」等での副収入であったりと、ハイリスクな手段を選択する女性がいる一方で、金銭的な課題からその他の解決方法が見出せないことも実情として予想されます。これらの解決方法として、「節約」や「副収入」等でどのような手段があるかを知ることが何より大切です。自身の生活スタイルに合った手段を知り、選択することで、よりスマートで豊かな生活を手に入れることが可能となるはずです。

 

そこで、ひとり暮らしの女性を“衣食住”で応援するブランド『MAISON ABLE(メゾンエイブル)』では、ひとり暮らし女性のためのお金の勉強会「MAISON ABLE CHINTAI Girls Money Seminar」を開催いたします。

セミナーでは、お金のパーソナルトレーニングサービスを展開する「bookee(ブーキー)」認定コンサルタントの松浦温生さんと、MAISON ABLEブランドプロデューサーの赤星が、基本となる家計管理から、ひとり暮らしの女性に今話題のシェアリングサービスやサブスクリプションサービスについて、その他お得なスマホ決済・キャッシュレスサービスの紹介、また賃貸物件退去時に知っておきたい原状回復ガイドラインや新生活を始める際の助成金制度など、今ひとり暮らしをしている方にも、これからひとり暮らしを始める方にも知って得する情報を紹介いたします。

 

【MAISON ABLE CHINTAI Girls Money Seminar supported by bookee】

開催日程 : 9月24日 19:00~21:00(受付開始/18:45~)

開催場所 : AKASAKA K-TOWER (東京都港区元赤坂1-2-7 AKASAKA k-TOWER9階)

最寄り駅/東京メトロ丸の内線・銀座線「赤坂見附」駅 徒歩1分

定員人数 : 最大40名様

参加方法 :  下記応募フォームからエントリーください。定員数を超えた場合は抽選とさせていただきます。当選者の方へのみ、9月20日までにご応募いただいたメールアドレスへ当選連絡をさせていただきます。

※エントリーはコチラから  https://forms.gle/rvmKcPCzq4ddUNob8

参 加 費 : 無料

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

株式会社bookee
認定コンサルタント
松浦温生

大阪出身。大学卒業後に起業し、金融知識の重要性を認識。

大学や参議院議員会館にてファイナンス講演実績など多数。

 

■お金のパーソナルトレーニング「bookee(ブーキー)」

https://www.bookee.co.jp/index.html

 

 

 

株式会社エイブルホールディングス

MAISON ABLE ブランドプロデューサー

赤星 昭江

就職後、ひとり暮らしのなかで家計管理の大変さを痛感。

自身の経験を通して、ひとり暮らしの女性を応援するブランド

「MAISON ABLE(メゾンエイブル)」をプロデュース。

 

■ひとり暮らしの女性を応援「MAISON ABLE(メゾンエイブル)」

https://maison.able.co.jp/

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

ひとり暮らしの女性を応援するブランド「MAISON ABLE(メゾンエイブル)」では、女性に嬉しい特典を取り揃えた会員クラブ「MAISON ABLE CLUB(メゾンエイブルクラブ)」(入会費・年会費など一切無料)を展開しています。全国のひとり暮らしの女性なら誰でも入会いただける会員クラブで、ファッションや、料理、女子旅等、ひとり暮らしの女性がちょっとお得に暮らせる嬉しいサービスをラインアップしています。ひとり暮らしの女性のポジティブなお財布周りの環境を支援することで、女性のひとり暮らしが豊かでスマートなものとなるよう応援をしています。

 

■MAISON ABLE CLUB(メゾンエイブルクラブ)

https://maison.able.co.jp/

 

オススメの記事一覧